団地詳細情報

平山住宅


  • ゆったりとした川の流れ。
    その奥には、山々が連なり、川にかけられた橋からは富士山も。
    そんな環境に造られたこの団地は、のんびりとした空気に満たされています。
所在地 東京都日野市東平山1-7
家賃 29,100円〜52,900円
面積 27.44平米〜39.96平米
交通 京王線「平山城址公園」駅 徒歩10分/JR中央線「豊田」駅 徒歩15分
築年数 1965年3月〜1967年3月
総戸数 832戸



三角形の敷地に、住棟が建ち並びます。

住棟は素朴な印象。敷地内の色んなところに動物を模した遊具が。

シャープな形の給水塔。

素朴な植栽が、いい雰囲気。

この橋から富士山が見えます。

住棟からの景色。樹々の間に向かいの住棟という景色です。

内装は和室。所々に古くて愛らしい内装が残っています。

こちらは2Kの間取り。3Kの間取りもあります。

団地概要/川と山と素朴な団地と

三角形の敷地。その中心には給水塔と広場、それに保育園。
それらを囲むように南向きの住棟が建ち並んでいて、配置図で見ても、気取らずのんびりとした雰囲気が感じ取れます。

そして実際に団地を訪れれば、その印象はさらに深まります。

南側にはゆったりと流れる川、遠くには山々が連なる景色。
さらに、川にかけられた橋から富士山も見えるという環境。

そんな周辺環境が影響しているのか、団地内ものんびりとしていて。
都心から離れているとは言え、思わず羨ましくなってしまう環境。
川の流れに運ばれてくる澄んだ空気が、何とも爽やかで心地よい時間をつくっています。

川の名前は、浅川。
多摩川の支流のひとつで、幅の広い河川敷には野生植物が生い茂っています。土手には道も整備されていて、川と遠くに見える山々をバックに、様々な人がこの環境を楽しんでいます。

団地は、その浅川に寄り添うように造られました。
住棟は、全部で23棟。全て5階建。川沿いの土地は平坦で起伏もなく、森のような緑はありませんが、窮屈な印象もなく、敷地内の景色も様々。素朴な印象を受けました。

そう感じるのは、どうやら住棟配置に仕掛けがありそう。
定石通り南を向き、整然と建ち並んでいる住棟ですが、実は長短を織り交ぜ、ちょっとずつずれたり、場所によっては傾きながら配置されています。

加えて、住棟の間隔が比較的ゆったりしているのもポイント。
そこに植えられた樹々も『適度』な量で、この団地では、樹木よりも芝生が目立っています。

手前と奥の住棟の幅が少し違うことで、遠近感が強調されたり。住棟前に植えられた植栽も多いところがあれば、少ないところもあったり。動物の形の遊具が団地中に点在したり・・・。

躍動感や、演出的な要素はあまりありませんが、噛み締めるほどに味わい深くなる風景が散りばめられた団地です。

周辺環境とアクセス/2つの駅を使う?

平山住宅があるのは、新宿駅を経由する2つ路線の間。
京王線なら「平山城址公園」駅から徒歩10分、JR中央線なら「豊田」駅から徒歩15分のところに位置します。

2線はどちらも新宿駅への所要時間には、それほど差がありません。
京王線だと平山城祉公園駅から各駅停車に乗り、府中駅で特急へ乗り換えて40分弱。中央線だと豊田駅から中央特快に乗って30分弱で新宿駅に到着です。

加えて、団地内でも南側だと平山城祉公園駅、北側だと豊田駅に近くなるので、家から駅までの時間を計算し、どちらの駅を利用するか決めると良さそうです。

買い物は、団地の南端にあるスーパーが最寄り。
2つの駅の周辺にもスーパーがありますが、帰り道沿いにあるという訳ではありません。

また、日々の生活を団地内で完結させるのはなかなか難しく、団地の外へも買い物に出かける必要があります。休日にまとめて買いをして、普段は団地内のスーパーに行く、というのが良さそうです。

ココがポイント/団地を中心に子育て生活

ポイントは、やはりこの環境。
すぐそばに自然があるので、ちょっと足を伸ばせば気軽に自然と触れ合えます。

浅川の土手には道が整備されていて、川沿いを散策出来るようになっています。
そして、上流に行けば大和田運動公園が、下流に行けば、多摩川と合流します。
自転車に乗っている人が多いのですが、どちらかというと本格的な自転車でトレーニングというよりは、家族で景色を楽しみながらサイクリングを楽しんでいる人がほとんどです。

また、平山城址公園駅から続く一本道を進むと、平山京王緑地という小さな緑地があり、さらに奥に進むと平山城址公園があります。
平山城址公園は山の上にあるので、登って行けば抜けのある景色も楽しめます。

こういった環境なので、子育て世帯の方にお勧めしたい団地。
ただし、この団地は40平米以下の部屋しかなく、子育て世帯の方でも小さなお子さんを含む3人家族が限界かと。

暮らせる時間は長くはないかもしれませんが、近くにこれだけ自然があれば、外で遊ぶのが大好きな子に育ってくれそうな気がします。

借り方のコツ/ターゲットは川沿い

お勧めは、1、2、4、6、9、12、15、17、18号棟の東側上階。
これらの住棟は全て川沿いに建っていて、バルコニーからは浅川を眺められます。
ただ、浅川と団地の間には土手があるので、2階から上でないと見えません。

あとは、10、11号棟もお勧め。
この2棟の南側は広場なので、他よりも住棟の間隔が広くなっています。

また、内装も部屋によって異なります。
古くて愛らしい建具が残っている部屋もあれば、新しくなっている部屋もあるので、内装の好みで部屋を選んでも良いかもしれません。

この団地の詳しい物件情報はこちら

団地詳細情報ページ

お問い合わせ先(空室確認・内覧ができます!)
JKK東京(東京都住宅供給公社) 公社住宅募集センター 03-3409-2244
( 9:30〜18:00 日・祝休、土曜日の祝日は休業)

東京都住宅供給公社の借り方のコツはこちら


  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30