
高ヶ坂住宅
所在地 | 東京都町田市高ヶ坂3-35 他 |
---|---|
家賃 | 30,300円〜58,500円 |
面積 | 27.44平米~39.96平米 |
交通 | 小田急線・JR横浜線「町田」駅 バス10分 徒歩1分 |
築年数 | 1962年5月 |
総戸数 | 832戸 |
団地概要/“ゆとり”がさらに
とてもゆるやかで、なだらかな丘の上。
そこに広がっているのは、レトロな建物が連なる、のんびりした風景。
巨大な繁華街、町田駅界隈から歩けなくもない距離なのに、こんな雰囲気。
なんだかちょっと嬉しくなってしまいます。
大きな団地ではないけれど、中心には広い公園も。
子どもの遊具や、先輩たちのためのゲートボール広場もあって人々が集っています。
23棟ある建物は、全てが小ぶりな5階建。
階段室型と呼ばれる、典型的な団地の住棟が並ぶ風景です。
そして、丘は団地の中まで続いています。
素朴な建物が並ぶ大地は、南向きの大きな斜面。
だから建物も、その間に茂る木々も、たっぷりの日差しを受けて、明るいのが印象的。
建物どうしの間隔も、心なしか広く取られていて、それもこの“のんびり感”の理由のひとつ。
室内の間取りは、2Kのタイプが一番多く、2DK、3Kと続きます。
面積は、27.44~39.96平米とミニマムなサイズ。
ひとりから、若い夫婦までの暮らしが思い浮かぶ、和室を中心にした内装です。
周辺環境とアクセス/公園を越えて駅へ
最寄りの「町田」駅へは、バスで10分。
ただし、本数は少なく日中は1時間に2本です。
それが通勤時間帯には、5本程度まで増えて、10分に1本ぐらいの間隔に。
駅まで歩く場合には、一番近い棟で17分、奥の棟からは23分ほどの道のりです。
そして、駅と団地との間には、芹ヶ谷公園という市の大きな公園があります。
道はちょうど、その真ん中を抜けるように通っていて、まるで公園の中を歩く気分。
公園には、町田市立国際版画美術館もあります。
ここは、世界でも珍しいという版画の美術館。
作品の充実度でも、良い評判を耳にします。
そして駅に近づくにつれて、活気づく街の中へ。
町田は、このエリアだけでなく、周りの地域からも広く人が集まる大きな街。
デパートもあれば、東急ハンズや109、スーパーに飲食、アパレル、物販などなどなど。
あらゆるジャンル、大小様々な店舗がひしめき合って、いつもにぎやかです。
団地の近隣には、目ぼしい店舗がないのですが、買い物は駅の周辺で済ませればOK。
駅までは自転車で行くのも便利かもしれません。
そして町田駅から電車に乗れば、都心はもちろん、横浜、八王子、藤沢、小田原・箱根へ。
仕事に、遊びに、各方面への基点にもなっている駅です。
そんな駅にありながら、団地の周りはゆっくりと時間が流れる住宅街。
高い建物もないので、上の階からは家々の屋根を見渡す眺望が楽しめます。
ただし、のどかなこの街にも、ひとつ注意点があります。
それは、日や時間帯によって、航空機の音が聞こえることがあること。
距離は近くないのですが、南に10Kmほどのところに自衛隊厚木航空基地があるのです。
そのため、このエリアは一部の住宅が防音工事の対象地域に入っています。
だから、この団地ではエアコンや換気設備、防音サッシが設置されている部屋があります。
通常の東京都住宅供給公社の物件とは、この点が異なる部分です。
ココがポイント/のどかさには理由がある
いろいろな条件が重なって、明るくのどかな雰囲気が楽しめるこの団地。
なんといっても一番の理由は、大らかな南斜面の恩恵。
前に建つ棟よりも高くなるので、日当たりも良くて明るく、風通しも良好。
さらに、建物の間隔も充分に取られています。
それから、団地内を通る道のほとんどが、外に抜けるようになっていないのもポイント。
車の通りもかなり少なく、静かで落ち着いた環境が保たれています。
中央の公園には、桜の木も多く、春の花見なども楽しめそう。
町田駅の便利さと、ゆったりしたこの環境が、どちらも手に入る団地です。
借り方のコツ/開放感を重視
小ぶりなサイズのこの団地。
嬉しいのは、広場や公園に面していたり、団地の外に面していたりする棟が多いこと。
そんな部屋では、窓から開放感のある景色が楽しめます。
毎日の暮らしが、明るく伸びやかな気分で過ごせそう。
例えば、広場に面しているのは、C-1、3号棟。
団地の外を向いているのが、A-1~3、B-1、2、4、6、8、C-8号棟。
他にも、隣が公園や広場になっている棟もたくさんあります。
団地の外を向く棟では、3階以上ぐらいであれば、目の前の抜けが楽しめると思います。
お問い合わせ先(空室確認・内覧ができます!)
JKK東京(東京都住宅供給公社) 公社住宅募集センター 03-3409-2244
( 9:30〜18:00 日・祝休、土曜日の祝日は休業)