text= 大我さやか(OpenA ltd.)/photo= 平野 愛(FLAT-FIELD)※文中に写真クレジットのあるものを除く
2012年8月26日、UR西日本支社協力の元、大阪・UR森之宮団地のお部屋を使い、一般の参加者たちとコラボレーションで「DIYラボ」をつくりました。今回はそのイベントレポートその1、「壁編」です!


実際にUR森之宮団地の一室を使い、一般参加者12名と共にDIY ラボをつくりました!

UR西日本支社では、団地を住み手がカスタマイズして住むことができるという、「DIY住宅」、「Petit(プチ)DIY住宅」の募集が2012年7月からスタートし、新しい住み方の可能性が展開され始めています。
というわけで、まだまだ真夏の暑さが続く8月26日日曜日、UR西日本支社のご協力の元、大阪市にあるUR森之宮団地の2DKのお部屋を使って、実際に改装したらどうなるか、DIYのイベントを行わせてもらいました(イベント概要はこちら)。
講師にはR不動産toolbox(以下、toolbox)壁紙屋本舗を迎え、一般の参加者12名とコラボレーションでつくったその部屋は、現在「DIYラボ」として一般公開されています。

DIYラボの全貌


これがDIY ラボの全貌。色とりどりのアイテムがてんこもり! ※画像をクリッックすると拡大してご覧いただけます。

一般参加者さん12名にご参加頂き、真夏の昼間にもかかわらずがっつりDIYして頂き、団地の既存の間取りを素敵に住みこなすためのDIYの色んなアイデアを実験!

このDIYラボでは、toolboxの商品を中心に、UR賃貸のPetit(プチ)DIY住宅のお部屋でできる様々なDIYの可能性を実験しました。
また素人でも施工しやすい糊付き壁紙の販売で人気急上昇の「壁紙屋本舗」にもご協力を頂きました!
壁、床、キッチン、ふすまや障子まで、部屋の隅々まで色んなアイデアが詰まってます!


みなさん、ここまでいろんなことをやるイベントだと予想していなかったようで、スケジュールをみてちょっと心配そう・・・笑

団地R不動産からの募集によって、今回ワークショップに集まった一般のみなさん。DIY初体験! という人も多い中、盛りだくさんのメニューにチャレンジしました。

壁はどう変わるか?

■ペンキを塗る


壁の仕上げ、いろいろ実験しています。

このラボでは、塗装、壁紙、そして羽目板の3種類の壁仕上げを実験しています。

壁紙屋本舗の代表・林さん指導のもと、イマジンウォールペイント、ベンジャミンムーアの2種の塗料を既存の壁紙の上から塗装。
下地処理や下塗りといった工程が要らず、初心者でも簡単にムラなく塗れる塗料です。

まずは木部やスイッチプレート等を養生して、端から塗っていきます。塗装は、養生の良し悪しで出来が変わってくるので、十分すぎるくらい養生するのがポイント!


はじめはちょっと戸惑っていた参加者も、慣れてくるとスイスイ。(写真=R不動産toolbox)

■壁紙を貼る

こちらは、様々な柄の国産壁紙と輸入壁紙を、既存のふすまや壁に貼り分け。

専用の道具を使い、さっそく実践。


(写真=R不動産toolbox)

ふすまは、芯材の素材に応じて反りを考慮して本来はのりで貼るところを両面テープに変更したりと、現場で臨機応変に対応。

壁紙で一番のポイントとなる柄の継ぎ目合わせの部分では、チーム全員でチェックしながら慎重に。

ふすまの戸当たりや欄間がちょうどガイドにもなるので、貼り分けもしやすい。


左がビフォーで右がアフター(写真=R不動産toolbox)。

枠や欄間といった真壁の和風なインテリアも、壁紙の色や柄を貼り替えるだけでガラッと印象が変わります。


(写真=R不動産toolbox)

こちらは付け鴨居から上は塗装、下は壁紙で仕上げました。付け鴨居がちょうどよいガイドになりました。
一つ一つ柄や雰囲気が違う壁紙が、最後にはうまくまとまりました。

■羽目板を貼りつける

こちらは、羽目板(※羽目板;平面状に並べて張った板のこと)。工事現場などで使われる足場板を薄くスライスした商品を使い、既存の壁紙の上から接着剤貼りで施工。

この足場板の厚さは5mmと薄いため、電動丸ノコ不要、手ノコで簡単に切れます。インパクトも不要。速乾ボンドと強力両面テープで圧着。あっさり固定できます。

今回は、白かすれ仕上げと鉄サビ仕上げの2種類をミックスして使いました。全体のバランスを見ながら、長さをあえてランダムに切り分けていきます。でもこう見えて、水平を出しながらランダムに貼っていくには実はコツが要るのです。
下から順番に板を貼っていき、下に貼った板をガイドにしながら貼っていくのがコツ。
ランダムに貼り分けることで、より表情のある壁になります。

最後に、部屋を華やかにするウォールステッカーを残った白い壁にペタペタ。ドット絵のステッカーが壁紙の凹凸とうまくマッチして、まるでドット絵が壁から浮きでてきたかのよう!

現在、モデルルーム「DIYラボ」として公開中!


イベントでつくったお部屋を誰でも自由にご覧頂けます!

UR森之宮団地5号棟207号室は現在、モデルルーム「DIYラボ」として公開中です!
写真だけでは伝わりきらない質感、色目、雰囲気・・・
ラボならではの、リアルな実験の様子をご覧頂けます! 
また設置した商品ごとに、実際の施工の様子やかかった費用、時間が分かる紹介パネルもあり、自分だったらこうしてみたい!という妄想DIYにも浸って頂けます!
このDIYラボに興味のある方なら、誰でもご見学可能!
ぜひお気軽にお越しください!

モデルルーム公開概要

日時:12月29日~1月3日を除く毎日 10:00〜17:00
場所:UR森之宮団地5号棟207号室
   大阪市城東区森之宮1丁目
ご来場方法:UR賃貸プラザ森ノ宮にて、鍵をお貸出しいたします。
問い合わせ先: UR賃貸プラザ森ノ宮 06-6968-8298

▼今回使用したtoolbox&壁紙屋本舗の商品のリストはこちら
羽目板
切って貼って工作しよう(5mm厚の足場板)【toolbox】

壁紙
生のり付き壁紙【壁紙屋本舗】
スクラップウォールペーパー【壁紙屋本舗】

塗装
イマジンウォールペイント【壁紙屋本舗】
イロイロ迷って選ぶ幸せ(ベンジャミンムーアペイント)【toolbox】

その他:
壁にアートを(ウォールステッカー03)【toolbox】

»西日本のUR賃貸住宅「Petit(プチ)DIY住宅」についてはこちら。
http://www.ur-net.go.jp/kansai/customize/p-diy/

»URのDIY住宅(西日本エリア)についてはこちら。
http://www.ur-net.go.jp/kansai/diy/
»URのDIY住宅(全国)についてはこちら。
http://www.ur-net.go.jp/diy/

»自分で手軽にリノベを楽しむための道具箱「R不動産toolbox」
http://www.r-toolbox.jp/

【連載】賃貸住宅を自由に住みこなす! 団地の新しい住まい方アイデアコラム
第1回 団地の「キッチン」をもっと楽しもう!
第2回 団地を素敵に住みこなすUR賃貸のDIYラボ <その1>
第3回 団地を素敵に住みこなすUR賃貸のDIYラボ <その2:床編>
第4回 団地を素敵に住みこなすUR賃貸のDIYラボ <その3:キッチン・棚編>
第5回 団地を素敵に住みこなすUR賃貸のDIYラボ <その4:完成編>