団地雑記帳
メディア掲載情報

10月、東京と大阪でURのシンポジウムに参加します

2017年9月26日

東京と大阪で開催するUR都市機構のシンポジウムに参加します。ジャーナリストの佐々木俊尚さんをはじめ、アーティストのアサダワタルさんや北澤 潤さんなどなど、これからの時代に一石を投じる活動をされているみなさんとのディスカッション、お時間があればぜひ。

URシンポジウム2017まちの魅力の引き出しかた

10月に東京と大阪で開催される、UR都市機構のシンポジウムに参加します。

団地のことだけでなく、地域や暮らし、コミュニティのこと、そしてその主役である人のこと、それぞれが生き生きと魅力的であるためのヒントを、素敵な登壇者の方々と一緒に探ってみたいと思っていますので、お時間があればぜひ。無料です。

東京ではコーディネーターという立場で、パネリストの方々にお話をお聞きします。

登壇していただくのは、作家・ジャーナリストとして活躍されている佐々木俊尚さん、アーティストの北澤 潤さん、そしてローカルライフマガジン『雛形』の編集をしている森 若奈さん。

URシンポジウム2017まちの魅力の引き出しかた

佐々木さんは説明不要かと思いますが、ボクらが企画・編集をした本『団地のはなし』でもジェーン・スーさんと対談をしていただき、とても興味深い議論を繰り広げていただきました。そんなご縁で、今回も登壇していただけることに。

北澤さんは、団地を舞台にした「リビングルーム」や「サンセルフホテル」というアートプロジェクトを立ち上げ、それを団地以外の地域や、海外でも展開。その活動は、地域の人たちの暮らしに寄り添いながらも、人が集まって暮らすことの力や本質を、ボクらが想像もしない形で見せてくれます。

森さんは、『雛形』というウェブサイトを通して、「人」に徹底的にフォーカスした取材をし、そこ向こうにある地域や社会の魅力、そして課題までも浮き彫りにするような活動をしています。そしてボクらが手がけた『団地のはなし』と『暮らしと。』という2冊の本を編集してくれた、頼もしい仲間でもあります。

今回のパネルディスカッションでは、地域で暮らすこと、集まって暮らすことと向き合ってきたみなさんの目から見た、これからの地域のあり方と、そこで団地が果たすべき役割や、これからの時代に団地が魅力を持つための方法を考えてみたいと思っています。

そして大阪では「OURS.KARIGURASHI MAGAZINE」の編集を手がける竹内 厚さんのもと、不動産分野でキラッと光る活動を続けている岸本千佳さん、アーティストであり文化活動家であるアサダワタルさんと一緒に、「団地からまちへ、まちから団地へ」というテーマで話をします。

興味深い活動をされているみなさんとのディスカッション、めちゃくちゃ楽しみです。

(東京R不動産 千葉敬介)

平成29年度 UR ひと・まち・くらしシンポジウム 「まちの魅力の引き出しかた」

<東京会場>

日時:2017年10月11日(水) 13:00~18:55
 ※パネルディスカッションは17:45~18:45

出演:佐々木俊尚さん、北澤 潤さん、森 若奈さん、千葉敬介
会場:日経ホール
住所:東京都千代田区大手町1-3-7(MAP)
入場料:無料

<大阪会場>

日時:2017年10月18日(水) 13:00~18:20
 ※パネルディスカッションは17:10~18:10

出演:竹内 厚さん、岸本千佳さん、アサダワタルさん、千葉敬介
会場:阪急うめだホール
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急百貨店うめだ本店9階(MAP)
入場料:無料

ホームページ
UR都市機構|平成29年度URひと・まち・くらしシンポジウム

伝説の「西長堀アパート」がついに募集!

2016年2月19日

昭和33年に誕生した日本住宅公団初期の高層住宅「西長堀アパート」。
58年の時を重ねた伝説の集合住宅がついに沈黙を破る!

nishinagahori-apart

高層の市街地住宅として、建築家・前川國男が設計した東京の「晴海高層アパート」と同時期に建設され、現存する大阪の「西長堀アパート」。西長堀駅からすぐのモダンなファサードに見覚えのある人も多いはず。

竣工当時の賃料は大卒初任給の1.4倍ともいわれ、司馬遼太郎をはじめ、森光子や野村克也などの著名人が住む高級集合住宅でした。

nishinagahori-apart

高さ制限の31mギリギリで建てられた11階建ての高層住宅は、地階・1階に店舗や事務所が並び、低層階には風呂・トイレ共同の単身者向け、6階以上はファミリー向けの住宅が計画されました。

心斎橋からもほど近い都心住宅には、居住者専用のハイヤー乗り場をはじめ、エレベーター、洗面所、水洗トイレ、風呂など、当時の最新鋭設備がそろい、まさに憧れの住まいだったのです。

nishinagahori-apart

1階のピロティを抜けると、前衛画家・吉原治良の壁画がお出迎え。1階の穴あきブロックや、スリット窓が並ぶモダンなファサードは、今も色褪せることのない美しさ。

そんなビンテージアパートメントは、耐震補強工事のため2005年から募集停止されていましたが、リニューアル工事を終えいよいよ賃貸募集を再開。

竣工当時の内装を再現した、保存用の復刻住宅に加え、リノベーションされた賃貸住宅も新登場。
どちらも見どころ満載で、いよいよ今週末から一般内覧がスタートします。

nishinagahori-apart

nishinagahori-apart

nishinagahori-apart

nishinagahori-apart

こちらは保存用の復刻住宅。2DKの間取りは、今の住宅と比較しても遜色ないほど考え抜かれています。いいものは時代を超えていいと、教えてくれているかのよう。

この部屋の隣には、なんと司馬遼太郎が住んでいたそうで、西日差す部屋で創作活動にふけっていたかと思うと、なんだか感慨深いです。

nishinagahori-apart

nishinagahori-apart

こちらはリノベーションされた賃貸住戸「STAY+(ステイタス)」。
1LDKの間取りは、すりガラスが入ったドアや、レトロなドアノブなど、古いパーツを残しながら、有孔ボードや黒板の壁などでカスタマイズもできる、自由度の高いプランです。

09nishinagahori-apart

nishinagahori-apart

nishinagahori-apart

こちらは「VINTAGE SIMPLE(ヴィンテージ・シンプル)」。
竣工当時のレトロな洗面台や、押入の着物箪笥などはそのままに、現代生活に合うようにワンルームタイプの間取りへとリノベーション。置き型のバスタブ、ステンレスキッチン、ビンテージ風の床材など、スタイリッシュに仕上がっています。

nishinagahori-apart

今回は24戸の募集ですが、今後もリノベーション住戸が続々と登場するそうです!
58年の歴史を承継し、再スタートする西長堀アパート。今後も目が離せない存在になりそうです。

西長堀アパート 募集概要

<現地内覧会>※モデルルームのみ

期間:2016年2月20日(土)~23日(火)、25日(木)~27日(土)
時間:10:00~17:00(受付: 16:00)
住所:大阪市西区北堀江4丁目2番40   MAP
募集住戸:
・STAY+(ステイタス):
 1LDK/40.08㎡/家賃83,000円
・VINTAGE SIMPLE(ヴィンテージ・シンプル):
 1R/29.86㎡/家賃62,900~63,100円
・リニューアル住宅:
 1DK・2LDK/29~62㎡/家賃44,900円~84,600円
共益費: 4,300円
募集方法:初日のみ抽選、以降先着順募集に切り替え
受付:809号室(モデルルーム)

<申込受付・募集抽選会>

日時:2016年2月28日(日) 9:30~10:00(抽選:10:00)
受付場所:UR梅田営業センター
住所:大阪市北区梅田2丁目2番22ハービスエントオフィスタワー12階   MAP
電話:06-6346-3456(受付時間:9:30~19:00)

募集の詳細
西長堀アパート(UR都市機構)

アフターファイブガバメント祭り

2015年8月27日

アーティストの北澤 潤さんが監修をつとめる「アフターファイブガバメント」。
今週末は「アフターファイブガバメント祭り」開催です!

アフターファイブガバメント祭り

団地をフィールドにしたアートプロジェクトでもおなじみ、アーティストの北澤 潤さん。
北澤さんが監修をつとめる「アフターファイブガバメント」で、今週末「アフターファイブガバメント祭り」というイベントがあるみたいです。

場所は、団地R不動産でも紹介している国立富士見台団地のすぐそば。
団地見学を兼ねて、出かけてみてはいかがでしょう?

「アフターファイブガバメント祭り」
2015年8月28日(金)・8月29日(土)・8月30日(日)
時間:PM5:00-PM9:00
場所:アフターファイブガバメント庁舎(富士見台ストアー)とその周辺

北澤さんの活動は、こちらのコラムでも紹介しています。

北本団地商店街「アットホームデパート」開催レポート
サンセルフホテル物語 第1話「ウソのようなホントの話」
サンセルフホテル物語 第2話「うわさのしわざ」
サンセルフホテル物語 第3話「ホテルマンたちの日常的非日常」
書籍 『[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。』
フリーペーパー 『暮らしと。』
書籍 『団地に住もう! 東京R不動産』

無印良品「団地再生物語」に観月橋団地プロジェクトが紹介されました!

2012年3月8日

プロジェクトコラムでもご紹介している、
観月橋団地のリノベーションプロジェクトが、
無印良品の「団地再生物語」2012.3.6更新のコラムで紹介されました。

実は、観月橋団地のモデルルームの家具は、
すべて無印良品の家具で構成しています。
ニュートラルでシンプルな無印良品の家具は、
団地という空間にとても相性がよいのです。

ぜひこちらもチェックしてみてください。

無印良品 住まいのコラム「連載:団地再生物語/観月橋団地の再生プロジェクト」


画像をクリックすると、無印良品 住まいのコラム「連載:団地再生物語/観月橋団地の再生プロジェクト」へ飛びます。

『ほぼ日刊イトイ新聞』にインタビュー記事が掲載されました!

2012年3月1日

『ほぼ日刊イトイ新聞』にて団地R不動産メンバーのインタビューが掲載されました!

21世紀の「仕事!」論


画像をクリックすると、『ほぼ日刊イトイ新聞』21世紀の「仕事!」論に飛びます。